
自転車徘徊紀行 第2話 阿蘇(日ノ尾峠)
熊本は、剛気朴訥な土地柄と言われる。 熊本市内の藤崎宮の秋の大祭は勇壮なラッパのリズム(サ ...

ネックスピーカーについて
現状、ウェアラブルスピーカーといえば、ネックスピーカーと言っても過言ではないと思う。 例え ...

自転車徘徊紀行 第1話 身近な旅から
私の住む町は、酒都として有名な広島県の西条という所である。私の家から30~40分も走れば頂 ...

私の考えるウェアラブルスピーカーとは?
読んで字のごとく、身に着けて音を楽しむスピーカー装置ですが、現状でも軽いものから重いもの、 ...

八代平野より東方面を見る
私が自転車の旅を始めた要因の一つとして、地図を読んだり、実際の地形を見ること好きだったこと ...